2020.05.21 コロナウイルス感染症警戒解除下の町内清掃のお知らせ
今年度に入り感染症の問題により4・5月と休んでお… |
※
江戸文化についてちょいとモノ申す。
2020.05.21 コロナウイルス感染症警戒解除下の町内清掃のお知らせ
今年度に入り感染症の問題により4・5月と休んでお… |
※
江戸文化についてちょいとモノ申す。
![]() |
三好弥さんの『弥』は 『屋』ではないでござる。 そもそも好弥さんという方の 創業らしいんだけど、 人の名前だったんでござるな〜。 そのあたりの話も聞けるであろう。 |
![]() |
では早速、、、たのも〜!! って振り向き様〜 |
![]() |
ご夫婦で待ってたでござるか。。。 ビックリしたでござるよ。 |
![]() |
いらっしゃい。 もうすぐ子供たちも帰ってくる頃だけど、 まあ中に入ってよ。 |
![]() |
では早速お話を…。。。 ってあれ? どっち向いとるのん? |
![]() |
あ…ごめん。 何しに来たんだっけ? |
![]() |
何しにって。。。(涙目) |
![]() |
インタビューでしょ?! |
![]() |
わかってるよ。 で?なにを聞きたいの? ははは… この自然体が 三好弥さんの魅力なんでしょうな。 気取らずに土地に馴染んでいる。 |
![]() |
まあね。 情報交換の場になったり、 お祭りなんかの打ち合わせにも 寄り合いの場として使ってもらってるよ。 |
![]() |
そうそう… このまえの移動商店街のときは お母さんたちがいっぱい集まってくれて、 いろんな情報交換ができたわよ。 |
![]() |
ただいまー。 |
![]() |
こんにちはでござる。 拙者やげん堀侍でござる。 |
![]() |
なにしに来たの? |
![]() |
インタビューでござるよ。 お店のこととか聞いてるでござるよ。 さっそく宿題でござるな。 |
![]() |
ところでお店のメニューで なにが好きでござるか? |
![]() |
玉子丼!! |
![]() |
むかしは安くて栄養の高い 美味しい西洋料理ってのが珍重されて、 けっこう人気だったんだよ。 トンカツなんかの揚げ物が むかしから人気だよね。 |
![]() |
らーめんや丼ものは 懐かしい味で定評があるわよね。 オリジナルのたれを使ってるのよ。 |
![]() |
店構えも味もなつかしさがあって、 クセになる感じでござるな。 |
![]() |
マンションがいっぱい増えて 住民も多くなったでしょ。 小学校は1クラス増やしたのよ。 お祭りとか古い行事は “しきたり”があって、 新しい住人にはどうしたらいいか わからないと思うのね…。 かといって私たちは差し出がましく 教えるってのも難くて、 参加して欲しいのに 目に見えない壁が拭えないのよ。 |
![]() |
なるほど… つまり三好弥さんで 気軽に寄り合いしてくれれば、 そういう疎通がしやすくなるでござるな。 |
![]() |
そうなんだよね。 昔ながらのいわゆる 近所付き合いがあれば、 もっと理解し合えると思うよ。 |
![]() |
でもさ… なかなか外食ひかえちゃってるでしょ。 来てくれさえすれば サービスしちゃうのに〜♪ |
![]() |
どんな? |
![]() |
あれ? シンジくん!!(爆) |
![]() |
ではさいごにみんなでチーズでござる〜。 照れ屋のシンジくんは とうとう加わってくれなかったでござる。 |